POINTアダルトチルドレンの克服は、「クラウディア・ブラック」が示した「アダルトチルドレン、回復の4ステップ」を順守できる、「心理カウンセリング」と「インナーチャイルドセラピー」を用いる方法が有効です。
心理カウンセラーの寺井です。
アダルトチルドレンの克服は、「アダルトチルドレン(AC)概念」の生みの親である「クラウディア・ブラック」が示した「アダルトチルドレン、回復の4ステップ」を遵守する必要があります。
アダルトチルドレンの克服方法は、「心理カウンセリング」「インナーチャイルドセラピー」「自助グループへの参加」などがあり、「アダルトチルドレンの克服本」も数多く出版されていますが、そのなかでも、「心理カウンセリング」と「インナーチャイルドセラピー」を用いる方法は、アダルトチルドレンの克服にとても有効であると言われています。
「心理カウンセリング」や「インナーチャイルドセラピー」によってアダルトチルドレンの克服が進んでいくと、自分の人生、人間関係、恋愛、結婚、子育てにおいてさまざまなプラスの変化が感じられるようになります。
とはいえ、アダルトチルドレンを克服すると生まれる変化は、短期間で劇的に変化するものではなく、長い時間を掛けてじわじわと広がっていくものでもあります。
私「心理カウンセラー寺井啓二」は、今はアダルトチルドレン克服の専門家ですが、かつては私自身がアダルトチルドレンであり、「アダルトチルドレン(ac)を克服した人」でもあります。
なので、アダルトチルドレンを克服していくために必要な手立てを実体験からアドバイスさせて頂くことができますし、「アダルトチルドレン克服のノウハウ」を誰よりも知っているつもりです。
この記事は、
- 世の中で知られている「アダルトチルドレンの克服方法」
- 「クラウディア・ブラック」が示した「アダルトチルドレン、回復の4ステップ」
- 「アダルトチルドレンのカウンセリング」のポイント
- 「アダルトチルドレンタイプ」それぞれの「克服方法」
- 「心理カウンセラー寺井啓二」の「AC克服体験談」
- 「アダルトチルドレンを克服すると生まれる5つの変化」
- インナーチャイルドセラピーによる「アダルトチルドレンの克服体験談」
- 「アダルトチルドレンの克服本」の紹介
など、アダルトチルドレンの克服に関する記事をまとめています。
アダルトチルドレンの克服方法
アダルトチルドレンの克服方法は、心理カウンセリング、インナーチャイルドセラピー、自助グループへの参加など、大きく分けて以下の6つの方法があります。
POINT
- 心理カウンセリング
- インナーチャイルドセラピー
- EFT(感情解放テクニック)
- 自助グループに参加する
- 薬物療法
- 克服本の活用
続きは、以下の記事で詳しく説明しています。
関連記事
アダルトチルドレンの回復「4つのステップ」
アメリカのソーシャルワーカー・社会心理学博士「クラウディア・ブラック」は、「子どもを生きればおとなになれる―「インナーアダルト」の育て方」という著書の中で、「アダルトチルドレンからの回復プロセス」として、次の「4つのステップ」を示しました。
アダルトチルドレン(AC)概念の生みの親であるクラウディア・ブラックは、ACの回復プロセスを次のような4段階で説明しています。
- ステップ1=過去の喪失を探る
- ステップ2=過去と現在をつなげる
- ステップ3=取りこんだ信念に挑む
- ステップ4=新しいスキルを学ぶ
また、「クラウディア・ブラック」が示した「アダルトチルドレンからの回復プロセス」を「具体化」すると以下のようになります。
POINT
- ステップ1=過去の喪失を探る
子どもの頃から自分の中に存在し続けている「幼少期のトラウマ」の存在に気づき、「幼少期のトラウマを治療する(癒す)」 - ステップ2=過去と現在をつなげる
「人生脚本」を原因とする「禁止令・ドライバーの影響」や「幼少期トラウマ」を原因とする「PTSD(心的外傷後ストレス障害)の影響」が、現在の自分にどのような影響を与えているか?を理解する - ステップ3=取りこんだ信念に挑む
「禁止令・ドライバー」を緩め、「生きづらい『人生脚本』」から「生きやすい『人生脚本』」へと書き換える - ステップ4=新しいスキルを学ぶ
子どもの頃に学べなかった「人間関係の方法」「感情の扱い方」「自分を大切にする方法」を学ぶ
続きは、以下の記事で詳しく解説しています。
アダルトチルドレンのカウンセリング
「アダルトチルドレン(AC概念)」の生みの親である、アメリカのソーシャルワーカー・社会心理学博士「クラウディア・ブラック」は、「アダルトチルドレンからの回復」には以下の2点が重要と述べています。
POINT
- 「親・家族」に対する負の感情は「親・家族」に聞かせるのではなく、「親以外の信頼できる相手(心理カウンセラー・自助グループなど)」に聞いてもらう必要がある
- 「親・家族」に対する負の感情は「安全な場所(カウンセリングルーム・自助グループなど)」で聞いてもらう必要がある
以上のことから、「心理カウンセリングは、アダルトチルドレンの克服にとても有効である」と言われています。
また、当社メンタル心理そらくもは、代表:寺井啓二自身が「アダルトチルドレンの克服経験を持つ心理カウンセラー・心理セラピスト」あり、「対話型の心理カウンセリング」に加えて「インナーチャイルドセラピー(退行催眠)」などの「心理セラピー」も取り入れることで、「解決志向(短期療法)に基づく『アダルトチルドレン克服のお手伝い』」を行っております。
なお、「当社メンタル心理そらくもの『AC克服カウンセリング』の特徴」は、主に以下の「4つ」があげられます。
POINT
- アダルトチルドレン「回復の4ステップ」を遵守する
- 「インナーチャイルドセラピー」で最大限の効果を引き出す
- 「解決志向(短期療法)」で何度も通う必要がない
- 「アダルトチルドレンの克服経験を持つ専門家」の協力が得られる
続きは、以下の記事で詳しく解説しています。
「アダルトチルドレンタイプ」それぞれの「克服方法」
アダルトチルドレンが、子どもの頃に身に付けた「機能不全家族での役割」を、アメリカの心理療法家「ウェイン・クリッツバーグ」は「アダルトチルドレンタイプ」としてまとめました。
「アダルトチルドレンの克服方法」は、概ね「各タイプで共通している部分」が多いのですが、厳密に言うと「各タイプで異なる部分」も存在します。
なお、本サイトにおける「アダルトチルドレンタイプ」は以下の「7つ」を使用しており、「アダルトチルドレンタイプ」それぞれの「克服方法」については、以下の記事で詳しく解説しています。
関連記事
アダルトチルドレン(ac)を克服した心理カウンセラーが語る「AC克服体験談」
私「心理カウンセラー寺井啓二」は、今はアダルトチルドレン克服の専門家ですが、かつては、私自身がアダルトチルドレンであり、「アダルトチルドレン(ac)を克服した人」でもあります。
なので、アダルトチルドレンを克服していくために必要な手立てを実体験からアドバイスさせて頂くことができますし、「アダルトチルドレン克服のノウハウ」を誰よりも知っているつもりです。
くわえて、「うつ病を克服した心理カウンセラー」でもあり、「うつ病の克服とアダルトチルドレンの克服の関係性」なども実体験で熟知しています。
この記事は、「アダルトチルドレン(ac)を克服した心理カウンセラー『寺井啓二』が語る『AC克服体験談』」を、以下の3「3つのステップ」にわけて説明しています。
POINT
- ステップ①:私は「幸せな家庭で育ったアダルトチルドレン」
- ステップ②:「自分はアダルトチルドレンだ!」と実感しました!
- ステップ③:「インナーチャイルド」を癒して「アダルトチルドレン」を克服しました!
続きは、以下の記事で詳しく解説しています。
アダルトチルドレンを克服すると生まれる5つの変化
「心理カウンセリング」や「インナーチャイルドセラピー」によって、「アダルトチルドレンの克服」が進んでいくと、さまざまな変化が感じられるようになります。
ただ、それぞれが置かれている環境によっては、以下の全てが達成できるとは限りませんし、時間がかかるかもしれません。
ですが、アダルトチルドレンを克服することは、自分の人生、人間関係、恋愛、結婚、子育てなど少なからずプラスの変化をもたらします。
このように、アダルトチルドレンを克服すると生まれる変化とは、短期間で劇的に変化するものではなく、長い時間を掛けてじわじわと広がっていくものです。
私の場合、アダルトチルドレンを克服したことで、以下の5つの変化を感じられるようになりました。
POINT
- 親や家族との関係の良化
- 自己肯定感の高まり
- 人間関係の自信
- 自分らしい生き方の発見
- 夫婦関係や子育ての自信
続きは、以下の記事で詳しく解説しています。
インナーチャイルドセラピーによる「アダルトチルドレンの克服体験談」
インナーチャイルドセラピーは、心理カウンセラーやインナーチャイルドセラピストの協力もと「催眠療法(ヒプノセラピー)」をベースに、寂しさ、怖さ、不安、怒り、悲しさ、悔しさなど、子ども時代から傷ついたままの感情を、言葉や涙で安全に解放していく心理療法です。
ヒプノセラピー(催眠療法)とは、ユングやフロイトの提唱した深層心理学を根源とし、催眠状態を利用して潜在意識に働きかけ、心理的な問題(=悩み)や心因的な症状を改善する心理療法です。
引用元:ヒプノセラピー基礎知識
子ども時代から傷ついたままの感情は、アダルトチルドレンの原因となります。
よって、インナーチャイルドセラピーは、アダルトチルドレンの原因である子ども時代から傷ついたままの感情を「インナーチャイルド」というイメージに見立てることで安全に解放する「アダルトチルドレンの克服」を目的とした心理療法です。
インナーチャイルド・セラピーは、まさにこの「未完の完結」作業を応用したものです。…(中略)…未完の感情をそのまま引きずるのではなく、「今ここ」で完結(終わらせ、創り直す)ことが、インナーチャイルド・セラピーです。
引用元:インナーチャイルド・セラピー
インナーチャイルドセラピーの体験談は、専門家サイドの印象ではなく、インナーチャイルドセラピーを利用した方たちの「貴重な生の声」を知ることができます。
この記事は、当社メンタル心理そらくものご利用者様から頂いた「インナーチャイルドセラピーによる『アダルトチルドレンの克服体験談』」として、以下4点を説明しています。
POINT
- インナーチャイルドセラピーの効果
- インナーチャイルドを癒すことで生まれる変化
- インナーチャイルドを受け入れる意味
- インナーチャイルドセラピーを自分で続けている様子
続きは、以下の記事で詳しく解説しています。
アダルトチルドレンを克服した心理カウンセラーが厳選「AC克服本」12冊
世の中には、アダルトチルドレンの克服本が多く出版されています。
アダルトチルドレンの克服本を用いる方法は、自分のペースで自分1人で取り組めるため、「人間関係やコミュニケーションに対する苦手意識」を感じやすいアダルトチルドレンにとっては、とても有効な方法のひとつです。
ですが、アダルトチルドレンの克服には、子ども時代の「トラウマ体験」や「傷ついた感情」を感情解放する必要があります。
なので、克服本を読みながら自分1人で行うと、子ども時代のトラウマ体験を思い出しずらかったり、自分の感情がわかりずらかったり、危険を伴ったり、途中で頓挫してしまう場合があります。
よって、アダルトチルドレンの克服において「克服本を用いる方法」は、前述の「薬物療法」と同じく、あくまで「補助的な役割」と言えます。
だからこそ、「心理カウンセリングを利用する前の事前準備」として本を読んでみたり、「インナーチャイルドセラピー後のセルフケア」として用いてみたり、専門的なほかの方法と併用することで、初めて有益な結果に結びつくのかもしれません。
その中で、以下に紹介する本は、私が心理カウンセラーになる前に「自力でアダルトチルドレンの克服をしていたころに出会った本」と、心理カウンセラーになった後に「心理カウンセリングの現場で感じた疑問」を解消するために手に取った本です。
この記事は、「アダルトチルドレンの克服に関する本」を以下の4つの用途にわけて、各3冊、合計12冊を厳選し紹介しています。
POINT
- 「アダルトチルドレン」を理解したい
- 「心の癒す感覚」を感じたい
- 「アダルトチルドレンと親との関係」を知りたい
- 恋愛依存症など「アダルトチルドレンの症状」を理解したい
続きは、以下の記事で詳しく解説しています。
まとめ
さいごに、本記事の重要ポイントをまとめます。
- POINTアダルトチルドレンの克服は、「クラウディア・ブラック」が示した「アダルトチルドレン、回復の4ステップ」を順守する必要がある
- アダルトチルドレンの克服方法にはさまざまな方法があるが、「心理カウンセリング」と「インナーチャイルドセラピー」を用いる方法はとても有効である
- アダルトチルドレンの克服を目的とした心理カウンセリングに重要なのは、「技術」や「知識」に加え、「お互いに敬意を払う対等な人間関係」「お互いに協力しあいながら克服を目指す信頼関係」である
- アダルトチルドレンを克服すると、自分の人生、人間関係、恋愛、結婚、子育てにおいてさまざまなプラスの変化を感じられるようになるが、短期間で劇的に変化するものではなく、長い時間を掛けてじわじわと広がっていくものである
- 心理カウンセラー「寺井啓二」は、「アダルトチルドレン(ac)を克服した人」でもある
- アダルトチルドレンの克服本は数多く出版されているが、克服本を用いる方法は、あくまで「補助的な役割」
また、本記事に関する関連記事を以下に紹介します。
是非、あわせてお読みください。
関連記事
なお、本記事に関する関連情報は、以下のページでもまとめていますのであわせて紹介します。
関連情報まとめページ
以上、「アダルトチルドレンの克服に関するまとめ記事」という記事でした。